fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

プロフィール

美山おもしろ農民倶楽部

Author:美山おもしろ農民倶楽部
美山おもしろ農民倶楽部

手造りハム・ソーセージ工房
販売・カフェ
(ホットドック、ベーコンサンド、ケーキ)

営業時間:午前10:00~日暮れまで
定休日:火曜日


京都府南丹市美山町内久保
(かやぶきの里の1キロほど手前)
煙突とオープンテラスがある建物

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

菜の花とベーコンのパスタ

2007.03.30 12:28|お料理レシピ
菜の花『春』季節のパスタメニュー菜の花

去年の秋に収穫した「大根」や「かぶら」や「白菜」がまだ畑にのこっています。野菜としてはもう食べられないのですが、春になると、花を咲かせてくれます。
春の畑の準備の前のお楽しみに『菜花』を摘んで食べます。
どの「菜花」もそれぞれに味わいがあり、ほろ苦い感じが違います。
今回はかぶらの「菜花」を使ってみました。

菜花とベーコンパスタ


材料(2人前)
菜の花…………150g(多めでも可。ゆでると少しになる)
ベーコン………100g(美山おもしろ農民倶楽部のベーコン)
オリーブ油……適量
パスタ…………200g
塩、胡椒、しょう油………適量

作り方
【1】菜花をさっと洗い、ベーコンを薄切りする。
【2】パスタを塩を入れた熱湯で茹でる。
  途中でお湯の中に菜の花を入れいっしょにさっと茹でる。
 (この時取っ手のあるざるなど入れて茹でると、さっと出しやすい)
【3】フライパンでベーコンの油がでるぐらい炒め、茹でて水気を切った菜の花を入れ、ベーコンの油がからまる程度、軽く一緒に炒める。
この時、塩、胡椒、しょう油で味付けする。
【4】茹で上がったパスタにオリーブ油をからませ、〔3〕を上にのせて、軽く黒胡椒をふる。

シンプルですが、菜花の鮮やかな彩りと、ほろ苦さで春を感じました。
ベーコンと菜花を炒めるだけでもおいしいです。

美山おもしろ農民倶楽部のベーコンご注文をどうぞ



テーマ:今日のランチ!
ジャンル:グルメ

コメント

非公開コメント

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スライスしてそのまま、ワインのお供にカル

イタリア、ヴィラーニ社のパンチェッタ美味しいですね。別のshopで美味しかったので、こちらのハーフブロックを購入しました。早速、頂きましたが、旨いですね。これからワインと共に、また料理にと使っていきます。2回目の購入です。我が家にはかかせない食材です。リピー