fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

プロフィール

美山おもしろ農民倶楽部

Author:美山おもしろ農民倶楽部
美山おもしろ農民倶楽部

手造りハム・ソーセージ工房
販売・カフェ
(ホットドック、ベーコンサンド、ケーキ)

営業時間:午前10:00~日暮れまで
定休日:火曜日


京都府南丹市美山町内久保
(かやぶきの里の1キロほど手前)
煙突とオープンテラスがある建物

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ソーセージとキャベツの煮込み料理

2007.02.06 22:08|お料理レシピ
煮込み料理が美味しい季節。
おししい素材で作ると、格別です。ぜひ作って下さい。

料理1

材料
キャベツ…………………………小1個
ソーセージ………………………5~6本
    (うちの店ならフランクフルトソーセージ 1袋)
ベーコン……………70グラムぐらい
りんご(酸味のある紅玉など)2個
オリーブ油………………………大2
チキンスープストック…………100cc
    (うちは、うちのひね鶏の鶏がらでスープをとりました。格段おいしいです。)
粒黒胡椒…………………………数粒
キャラウェイシード……………少々
ベイリーフ………………………1枚

作り方
【1】キャベツの芯を取り除き、ざく切りにする。
   りんごは四つ割りにして芯をとり、1センチの厚さに切る。
【2】ベーコンは1センチ角に切る。
   ソーセージは爪楊枝かフォークで表面に穴をあけておく。
【3】鍋にオリーブ油を熱してベーコンを炒める。
   ベーコンから油が出てきたらキャベツを加えて、キャベツの表面を
   油でおおうような感じで炒める。[1]のりんごを加えてひとまぜしたら、
   スープを入れる。
【4】[3]のキャベツの上にソーセージをのせて、
   ベイリーフ、黒胡椒(粒)、キャラウェイシードも加え、ふたをきっちりとして
   弱火で1時間ぐらい煮込む。
   水分がなくなって焦げ付きそうになったら、スープを足す。
   キャベツがあめ色に煮えたら出来上がり。

「りんご」をいれているので『なるほど~』という味になります。
美山おもしろ倶楽部のベーコンとソーセージでぜひ作って下さい。
ひね鶏の『鶏ガラ』もお店に来られてたらお分けできますよ!

(鶏ガラスープはやっぱりインスタントのものとは違います!!)
 ちなみに粒黒胡椒も店販売しています。

フランクフルトソーセージhttp://www.miyamahamu.com/shop-sausage.htm
ベーコンhttp://www.miyamahamu.com/shop-bacon.htm

テーマ:簡単レシピ
ジャンル:グルメ

コメント

毎日さむいね~!!元気ですか?
この料理めちゃええやん!お料理沢山揃ったら、
専用ページできてもいいくらいやね♪
おいしそう!!是非やってみたいです♪
非公開コメント