fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

プロフィール

美山おもしろ農民倶楽部

Author:美山おもしろ農民倶楽部
美山おもしろ農民倶楽部

手造りハム・ソーセージ工房
販売・カフェ
(ホットドック、ベーコンサンド、ケーキ)

営業時間:午前10:00~日暮れまで
定休日:火曜日


京都府南丹市美山町内久保
(かやぶきの里の1キロほど手前)
煙突とオープンテラスがある建物

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

美山に雪がない・・・。生ハムは

今年は本当に雪が積もりません。
いつもの冬は雪で隠される畑も、春のように青々草が見えます。

この調子ですと、
今年の『生ハム』の仕上がりも早くなりそうです。

namahamu


おもしろ農民倶楽部の工房は
『池ノ谷』という地名が示すように当社のすぐ横に小さな谷川が流れています。
そこは澄んだ谷水と、適度に水分を含んだ冷涼な谷風が、一年中絶える事なく流れています。
深い山の木々の間をゆったりと流れてくるこの風が、
塩漬けした肉をじっくりと熟成させて生ハムへと仕上げてくれるのです。

素材は厳選した国産豚のロース肉。
肩に近い方は脂肪が多く濃厚な味にお尻に近い方は、
くせのない上品な味に仕上がります。

この選りすぐった豚ロースを十分発酵させるために、
晩秋から初春までの6ヶ月間『池ノ谷』の風をあてて
低温で熟成させ、造り上げた生ハムです。

写真の白い結晶がついているのは、自然に熟成した時に出てくるアミノ酸、
いわゆる『天然の旨味』です。


テーマ:これは美味い!!
ジャンル:グルメ

コメント

非公開コメント