「スロヴェニアワインの夕べ」御予約受付中
2012.02.08 00:09|美山おもしろ農民倶楽部情報|

昨年はピカポロンツァと共同企画で
「スロヴェニア料理のキャンドルナイト」を企画いたしましたが
今年は、美味しいスロヴェニアワインを
いちどに4種類を飲む機会は普段にはなかなかありませんので
その飲み比べをしてていただこうかと企画しております。
スロヴェニアワインの夕べ(イベント案内の内容)
まず、なんでスロヴェニアかって申しますと
京都市内の太秦にある日本でただ1軒しかない
スロヴェニアの料理が楽しめる、かわいいレストラン「ピカポロンツァ」の
イゴールさん一家とご縁があり、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいています。
「ピカポロンツァ」のレストランでメニューに出されるお野菜は
うちの畑に春から秋にかけて毎週一回ぐらいおみえになり
無農薬で化学肥料なしで作られています。
暑い暑い外仕事や、雨の中びしょびしょになって大変な日も
楽しそうに畑仕事をされています。
そんな心のこもったお野菜で作った
自然の恵みと人に優しい味わいを大切にされるお料理は
不思議な懐かしさを呼び起こす日本人好みの味わいです。
以前、お店で食事をさせていただいた時
ワインもすばらしくおいしく、
皆さんにぜひ、紹介させていただきたいと思いまして
今回このような企画をさせていただきました。
スロヴェニアワイン


ヨーロッパの緑の宝といわれる自然豊かな美しい国スロヴェニアは
フランスワインで有名なボルドーやブルゴーニュと同じ緯度にあります。
日照時間の長く、雨量などの気候条件や石灰質を多く含む土地質は、
ぶどう栽培にとても適した恵まれた国なのです。
ワイン作りの歴史もかなり古くからあり
伝統的な技術がある上、家族規模の小規模なワイナリーがほとんどで
質の高いワインを作るため、生産量を増やさず、輸出も極力おさえているそうです。
アジアではほとんど流通していないのが現状です。
知る人ぞ知る小さなワイン大国の味をぜひ!この機会にどうぞ!

スロヴェニアワインの事その1
スロヴェニアワインの事その2
スロヴェニアワインの事その3
スロヴェニアワインの事その4

イベントでお出しする、お勧めの4種類のワインの紹介は
後日、ブログにアップさせていただきます。
イベントのワインの飲み比べの他
スロヴェニア料理のオードブルや
当店のワインに合うおすすめのハムやソーセージ
など御用意させていただきます。
詳しくはこちらで
予約制になっています。
御希望の日より1週間前までに御予約ください。
メールでも、お電話でも結構です。
☎0771-77-0884
各日程日、15名様限定、先着順になっていますのでお早めにどうぞ。
あと、お酒を飲まれますと
お車の事が問題となって参ります。
もし、お泊りをお考えのお客様にぜひおすすめしたいところは、
F&B(美山FUTON&Breakfast)さんです。

こちらは、かやぶき民家一棟を”1日1組様限定で貸し切れる宿泊スタイル” の施設です。
建物は「国有形登録文化財」でとても貴重な体験になるはずです。
今回は特別イベント連動宿泊キャンペーンにしていただいています。
人数が5名様ぐらいですと、本当にお得です。
送迎もしていただけるので
ワインを皆さんでいただかれても大丈夫です!
それよりも、美山ならではの建物に、ゆったりと落ち着いた気分で
お泊りできるのがおすすめです。
オーナーさんはなんといっても
茅葺職人さん!お話を聞けたら、なお面白いと思います。