fc2ブログ
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ

プロフィール

美山おもしろ農民倶楽部

Author:美山おもしろ農民倶楽部
美山おもしろ農民倶楽部

手造りハム・ソーセージ工房
販売・カフェ
(ホットドック、ベーコンサンド、ケーキ)

営業時間:午前10:00~日暮れまで
定休日:火曜日


京都府南丹市美山町内久保
(かやぶきの里の1キロほど手前)
煙突とオープンテラスがある建物

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

美山かやぶきの里 「雪灯廊」

1月31日~2月7日は、かやぶきの里で
手づくりの雪灯廊が灯されます。
もう5回目になるイベントなのですが
毎年、かやぶき民家をバックに幻想的な風景がかもしだされます。
昨年はバスツアーなども企画され、
遠方の方も多くみえて大変にぎわいました。

今年は、31日の日に「花火」があがったり
31日、2月1日夜に「熱気球」など上がったりします!
(大人2000円、小学生1000円でのれます)

なのですが、、、積もっていた雪も
ここ何日か暖かくずいぶん解けてしまった上に
雪が降らないです。雪まつりができるのか、心配です。

31日の日は、いろいろな屋台も出ます。
私どもも、「白菜のポトフ」と
河野牧場の絞りたて「美山牛乳のホットミルク」を出店します。
寒い雪景色(になって欲しいです)をみながら、あったか~いものをどうぞ!


2009年 新年あけましておめでとうございます。

昨年は「食」に対する問題が社会的問題となる1年でありました。
今まで封印されてたショッキングな出来事が、
表面化され、「食」に対する不安意識が世の中にひろがりました。
「何を信じて食べ物を選べばよいのか・・・。」っという言葉をよく耳にしました。

私どもは、全て製品を「無添加」で
こだわった材料で造っている反面
コストが常に問題となります。
でも「ちゃんとしたもの」を造るとやっぱり
世間で出回っている様な価格には到底なりません。
素材を選び、「普通」に造ると「普通に美味しく」できあがるのも確かです。

美味しいものが手に入りやすい
自然の豊かな美山という恵まれた環境で
地道に一生懸命造っていくという事しか、
私共には道がないようにも思います。

今年は美山で育てた豚の製品をもっと増やしたいと考えています。
今までやってきた様に、目の届く範囲での素材選びをし
美味しく安全な製品をお届けしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。